
ビタミンCのいろんな仕事②
ブログ
2021.04.30
以前、ビタミンCの仕事として以下の点を挙げました。 ○白血球の遊走性を高める(免疫)○コラーゲンの合成に関わる(美肌)○ドーパミンからノルアドレナリン、アドレナリンへの合成(ストレス) 「ビタミンCの事典」という本を読ん…
ブログ
2021.04.30
以前、ビタミンCの仕事として以下の点を挙げました。 ○白血球の遊走性を高める(免疫)○コラーゲンの合成に関わる(美肌)○ドーパミンからノルアドレナリン、アドレナリンへの合成(ストレス) 「ビタミンCの事典」という本を読ん…
ブログ
2021.04.27
栄養を使った便秘対策、2回目です。 1回目は「にがりによるマグネシウム補給」を紹介しました。 大事な事なので、前回と同じことを言いますが、マグネシウムは >サプリメント等、通常の食品以外からの>摂取量の耐容上限量を、成人…
ブログ
2021.04.19
頑固な便秘に悩まれているお客さん、多いです。 便秘は「お腹をうまく動かせない状態」と考えます。 ここで何度か書いているように、交感神経はお腹の動きを止めます。「闘争、逃走の神経」だからです。 戦ってる最中に便意をもよおし…
ブログ
2021.04.15
今週のテレビは「福島第一原発、処理水の放出決定」でにぎやかですね。 「本当に安全なの?」と不安になってる方も多いでしょう。 私は理系なのもあり、「漠然とした不安を解消する唯一の方法」は、「きちんとした知識をゲットすること…
ブログ
2021.04.07
コレステロールの話を続けます。以前の話はこれ↓ 検診でよく聞く「LDL、HDL」って? LDLも、HDLも「コレステロール(脂質)を運ぶたんぱく質のトラック」です。 運ぶもの(コレステロール)は同じで、「トラックの形(た…
忙し過ぎて自分のことを
後回しにしてしまう現代の女性
そんなあなたをメンテナンスサポート
※ 当院は、女性と18歳以下の男女の方を対象とした整体院です。19歳以上の男性の方は紹介制とさせていただいております。大変恐縮ですが、ご了承ください。