
ビタミンAはほぼホルモンなので、○○○○はキケン
ブログ
2021.09.29
以前のビタミンAのつづき。 3年前、分子栄養学を学び始めるにあたって、まず「専門用語の壁」にぶち当たりました。 「そもそも、代謝ってなに?」「酵素ってなに?」 代謝とか酵素とか、テレビでよく聞く単語ですけど、「厳密な意味…
ブログ
2021.09.29
以前のビタミンAのつづき。 3年前、分子栄養学を学び始めるにあたって、まず「専門用語の壁」にぶち当たりました。 「そもそも、代謝ってなに?」「酵素ってなに?」 代謝とか酵素とか、テレビでよく聞く単語ですけど、「厳密な意味…
ブログ
2021.09.21
みづほ産業さんがお客様向けに発信しているおたより「みづほ通信」にて、のびやかを紹介していただきました。 ビフォーアフターの後ろ姿は、やらせではないですよ(笑) 取材の際には、肩の痛みを訴えて来院されました。施術直後に「痛…
ブログ
2021.09.08
長々とビタミンB群について書いてきました。 B群は「8種類の栄養素チーム」でした。ナイアシンは前に書いたので、これで一通りそろったことになります。 本当は葉酸についてもっと突っ込んで書きたかったんですが、実践講座のテキス…
忙し過ぎて自分のことを
後回しにしてしまう現代の女性
そんなあなたをメンテナンスサポート
※ 当院は、女性と18歳以下の男女の方を対象とした整体院です。19歳以上の男性の方は紹介制とさせていただいております。大変恐縮ですが、ご了承ください。